東京、行って来ました!
でもその前に、、、。
金曜日元町ハーランソンではまたもや満席のお客様。
リピーターの方もいらっしゃって、ありがたい限り!
ちゅうちゃん、いつもありがとう☆
土曜日は江坂の「音屋景気屋」でとんとん、居倉氏と三回目の”healing&feeling”というイベントでした。 三人の「月夜の風」は、手前味噌ながらほんまにいいと思う!
音屋ファミリー、サイコーです♪
日曜日は三宮en+にて二回目の「二胡うたライブ」。
とてもとても熱心に聴いてくださるお客様ばかりで、よい演奏が出来たように思えました!
エンタスのお客様はみなさん好奇心いっぱいでほんとに素敵☆
カズさんとヒロくん、ありがとう!!
そして月曜は東京!
日本橋三越で行われた、西野さんの展示会に再び呼んでいただきました。
平日でしかも月曜日。
最初お客様は少なかったものの、演奏終える頃にはたくさんの方が座って聴いてくださってて感激!
二胡マニアの方には物足りなかったセットリストだったかもしれないですが、わたしは二胡を知らない一般の方にこそ聴いていただきたい。
そんな思いで心を込めて弾きました。 その想いが届いてたとしたら嬉しいな。
その向いで出展なさってた、ミニチュアギター作家の吉田さんとお話出来ました。
なんともまあ、凄い人!
錚々たる方々がこの方のミニチュアギターに夢中なのです。
その吉田さんが私達のことをブログに書いてくださっててました。感激☆
http://ameblo.jp/kaz-yoshida/
そして夜は、渋谷のビストロハテナ?レシピにてライブ!
これはハテナくんが作ってくれたイカ墨パスタ!
「歯、黒くなるの気にする?」「全く!」
ってことで完食。
特別な作り方のソースなんですって。美味すぎ。
いい感じで埋まった席。
おもむろに演奏開始。
一部は二胡とギターで2曲、その後は居倉氏のギターソロコーナー。
二部は二胡とギターで。
二胡の人にも、二胡じゃない人にも、音楽をあまり知らない人にも楽しんでもらいたい。
そんな思いで臨んだライブでした。
尺八のプロ、ギターと歌と作曲のプロ、アコーディオンのプロが客席にいた緊張感、、、(汗)
、、ももちろんあったけど、でもそんな方々に聴いていただける幸せのほうが大きかったなあ!
アフターライブもとっても楽しく、ハードだけど幸せな一日でした。
居倉氏の演奏もみなさん大絶賛で嬉しい限り。
お世話くださった矢部さんはじめみなさん、西野さんほおさん、ハテナくん、アンプ貸してくださったこたにさん、ありがとうございました!
何より、お客様に感謝!
聴いてくださって本当にありがとうございました。
火曜と水曜はアキバ行ったり横浜行ったりして思いっきり遊んで帰って来ました!
美味しいものいっぱい食べたー!
東京に行くたびに、必ず何かを得て、何か大事なことを感じて帰って来ます。今回もいろいろな収穫がありました。
何よりありがたいのは人との縁。
また明日からがんばりますー。
今日はのんびり、冬眠なう。